社員インタビュー
短気は損気
2021年入社
大倉
(センチュリーダイソー)
仲介事業部
S.T
Q1. 入社のキッカケを教えてくたさい。
きっかけは友人との会話
不動産業界について調べたこと
友人と将来について、今後なくなる可能性が低い職業は何か話していた際、不動産の話になり、業界について調べたことが最初のきっかけです。不動産というと住居系のイメージも持っていましたが、求人をみていくうちに事業用の物件を扱っている大倉を見つけ興味を持ちました。HPを見て不動産のみならず様々な事業を展開していることも知り、魅力的な会社だと思い応募、入社しました。
Q2. 現在の仕事内容を教えてください。
事業用物件の仲介から
物件管理まで、間題解決に取り組む
事業用物件の仲介から物件の管理、テナント先との打ち合わせを行い、お客様の要望をお聞きし、希望に合う物件の紹介や問題解決に向け活動しています。
Q3. 今の仕事のやりがいや魅力を教えてください。
人によって物事を見る視点が違い、
新しい発見や気付きが生まれる
役員など役職がある方々に出会いお話ができるところです。 お客様との打ち合わせや物件案内の際に来られる方は決定権のある役職者が多いイメージです。 もちろん窓口の方とお話しし、情報をいただくことも魅力的ではありますが、人によって物事を見る視点が違い、新しい発見や気付きが生まれるところにも魅力を感じています。
Q4. 仕事を通じて成長したことを教えてください。
お客様との会話から習得
視野を広く持てたことに成長を感じる
仕事をしていく中で、自分の考え方、人間性や視野の狭さ低さを感じることがあります。 お客様と会話をする中で、様々な考え方や知らなかった知識など自分だけでは感じることが出来なかったことを 聞き、習得ができることが多く、以前より視野が広がり、成長を感じています。
Q5. これからの夢や目標を教えてください。
習得した知識を
お客様対応に生かしていきたい
更なる知識の向上、そして習得した知識をお客様対応の際などに生かしていきたいです。 その為にもまずは宅建の勉強、そして資格取得し、更に人間としての幅も広げていきたいです。
ある1日の流れ
One Day Flow
出勤・全体朝礼
全拠点でのオンライン朝礼
メール対応、資料準備
問合わせ対応、物件案内の際にお渡しする資料準備など
外回り
お客様先への訪問や、新着物件の確認、物件のご案内、 オーナー様訪問。合間に休憩。
帰社
事務所へ戻り、事務処理
退社
事務処理が終わり次第、退社